Porteus ja v3.1リリース

Porteus ja v3.1

コミケ87の準備でテンパっているときにPorteus本家からv3.1リリースのアナウンスが。LinuxUser2014冬号の付録には、v3.0.1のままでいけると思ったのにそういうわけにもいかないか、でもトップページは PORTEUS V3.0 RELEASED! のままだしなと悩んでみたものの、いずれは対応しなくてはならないのだからと、急遽日本語化作業に。Porteusは元来多言語対応されているので、そのまま日本語表示や入力はできるんだけど、ちょっと中途半端。今度のv3.1では、KDE、LXQt、MATE、Xfceと4つのデスクトップ管理を利用できるんだけど、いずれも独立したisoイメージでデスクトップのショーケースになってない。使えるアプリケーションも実用レベルのものが少ない。というわけで次のような仕様で、Porteus ja v3.1を開発してみた。

  • KDE、LXQt、MATE、Xfceの各デスクトップ管理を1つのisoイメージ
  • オフィススィートをLibreOffice
  • ブラウザはFirefox
  • できるかぎり日本語化にして日本語表示も改善

1つのisoイメージにまとめるには、Porteusのcheatcodeを利用して、詠み込むxzmファイルをコントロールして実現。オフィススィートはPorteus本家LibreOffice本体はあるものの、日本語ローカライズファイルがないので、現行バージョンを移植して対応。ブラウザはこのままFirefoxを使えたけど、これも日本語ファイルを生成しても日本語ローカルファイルに収録してなかったので、あらためて手作業で収録。日本語表示は、最低限のIPAフォントを利用してfont.confの記述を変更して表示も僕好みのちょっと狭いものに。とまとめて書くと簡単なんだけど、けっこう試行錯誤の繰り返し。サイズも大きくなって645.1MBとやっとCD-Rに収まる程度に。
先ほどSourceForge.jpにアップしたので、ここからダウンロードしてご堪能あれ。